幼稚園児のトラブルを考える

今、年長の息子のことで気になっていることがあります。

3週間ほど前に「お母さん、今日幼稚園で嫌なことがあった」と言い出し、話を聞いてみるとクラスの男の子に叩いたり蹴られたりしたようでした。

f:id:amethyST:20211130224202p:plain

相手の男の子は元々よく手がでる子で、他の子たちがやられた話もよく聞きます。

 

息子には「痛かったね」「やめて欲しいって伝えよう」「やめてくれなかったら先生に言おう」などと話をしながら数日様子を見ましたが、連日続くようなので先生に連絡しました。

先生も暴力があることは知っているし、ずっと言い聞かせているけどすぐにはなおらないので、とにかく息子には何かあったら先生に伝えてほしいとのことでした。

息子が通う園では「子供同士で解決する力をつけてほしい」という方針もあり、最低限の介入しかしないようです。

 

正直なところ、未熟な私としては「うちの子に何してくれる(怒)」というのが本音なのですが・・・

それでも必死で考えました。

この先も手を出してくるような子はどこにでもいる。これは息子が自分の力で対処する方法を学ぶために現れた現実なのかもしれない。

息子は家では感情的になると家族に乱暴に手をだすこともある。そんな息子の中にある感情や行為が現実になって息子の前に現れているのかも??

私にとっても、このことをニュートラルに受け止めてどう考えるのか、対応するのか、気づきのキッカケや試練のようなものとして現れたのだろうか??

 

すぐに何かが変わることはないかもしれないし、どうすることが正解かもよくわかりません。日々、心配です。

でも私に今できることは、息子の気持ちに寄り添うこと。

息子が自分は素晴らしい存在だと自信を持てるように接すること。

息子は乗り越えられると信頼すること。

これらを心がけて毎日過ごそうと決めました。

 

最近は園で大きな行事などもあって、暴力もあったりなかったり、他の子もやられていたり、という状況のようです。

幼稚園に行きたくないとは言わないし、息子なりに楽しいこともあるし何とかやっているのだと思います。

息子も私も修業中だなぁ・・とつくづく思います。

 

どんな解決になるのか。何か気づきのようなものがあればまた後日書きたいと思います。